当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

ミニカーレビュー

ミニカーレビュー

トミカ トイザらスオリジナル スズキジムニーヘリテージエディションデザイン仕様【珍しいオーストラリア仕様】

7月の第3土曜日に発売された中で個人的に注目だったのはジムニーだった。しかし、発売にトイザらスに行けなかったので諦めていたんだ。しかし、7月22日火曜日に店舗に訪れるとまだあった。「あの人気のジムニーですよ?しかも普通に日本で売っている色だ...
ミニカーレビュー

トミカ No.36 ホンダ アコード レビュー【悪くない。ただそれだけ】

トミカ 2025 年 6 月,トミカ新車,ホンダアコード,アコードレビュー,トミカレビュー,
ミニカーレビュー

トミカ No.98 テスラ モデル 3 レビュー【グラスルーフなし】

テスラが日本で「モデル3」を最大55万円値下げし、国の補助金込みで新車が399万円というニュースが報道された。テスラは2025年3月に「モデルS」「モデルX」が終売となり、フラッグシップがなくなる日本でどのように販売されるのか注目だったんだ...
ミニカーレビュー

トミカプレミアム 27 スバル サンバー レビュー【スゴクデカイ】

軽トラがトミカプレミアムに。個人的にはダイハツ・ミゼットがプレミアム化するのではないかと思っていたのでサンバーが選ばれたのは驚きだった。ちなみに軽自動車としてもスバル360に続いて2車種目。発売日はクラウンの比べてもそこまで台数が多くなく、...
ミニカーレビュー

トミカ No.62 トヨタ クラウン セダン レビュー【ギミック求む】

クラウンセダンについて16代目クラウンはクラウンにとって大きな改革があった。それまでのセダンのイメージを一新し、クラウン(クロスオーバー)、クラウン(スポーツ)、2代目クラウン(エステート)を用意した。そのうち今までの顧客向けのモデルがこの...
ミニカーレビュー

トミカ No.115 トヨタ センチュリー レビュー【リアガラスが欲しい】

5月のトミカの発売日は雨だった。だから買うのは諦めて行く気があまりなかったんだ。だから並ばずに12時頃に家電量販店に行ったんだけどまだあった。ということで無事に購入。最近は通常版のトミカの初回特別仕様はあまり入荷していなかったから無いかなと...
ミニカーレビュー

トミカ No.44 ホンダ フリード レビュー【スジ彫りし過ぎ】

今日は5月のトミカの発売日なんだけど4月分のトミカのレビューをしていないのでレビューする。今回は入荷数の関係かフリードのほうがサンバーよりもすぐに無くなった。この辺りはタカラトミーの読みは正しいんだけど絶対数が足りていないと思う。トミカは廃...
ミニカーレビュー

トイザらス オリジナル 三菱 アウトランダー ラリーアートデザイン仕様 レビュー【手抜き】

トイザらスでアウトランダーが発売されるということで、買ってきた。当日は行けなかったが売り場に商品があったため、そこまで人気ではなかったようだ。やはり店舗限定トミカはスポーツカーが強いのかなと思った。通常版が値上げしたとは言え、825円は1....
ミニカーレビュー

トミカプレミアム 16 ホンダ バラードスポーツ CR-X レビュー【カタカタする×2】

毎月のルーティンとなっているトミカを買いに行き、購入した。935円で購入することができるのはこれが最後である。来月から990円となり、名実ともに1000円となる。高すぎ。バラードスポーツ CR-XについてホンダF1二期が始まった1983年に...
ミニカーレビュー

AEON NO.79スバル フォレスター オランダ警察デザイン仕様 レビュー【定番の海外警察】

今月はイオンでもオリジナルトミカが発売された。あまり人気がないのか普通に買える状況であるが、これが当たり前になるように発売して欲しいものである。またイオンが得意とする海外警察仕様であるが、オランダではフォレスターは採用されていない。そのため...