かにたま

ミニカーレビュー

トミカ No.115 トヨタ センチュリー レビュー【リアガラスが欲しい】

5月のトミカの発売日は雨だった。だから買うのは諦めて行く気があまりなかったんだ。だから並ばずに12時頃に家電量販店に行ったんだけどまだあった。ということで無事に購入。最近は通常版のトミカの初回特別仕様はあまり入荷していなかったから無いかなと...
ミニカーレビュー

トミカ No.44 ホンダ フリード レビュー【スジ彫りし過ぎ】

今日は5月のトミカの発売日なんだけど4月分のトミカのレビューをしていないのでレビューする。今回は入荷数の関係かフリードのほうがサンバーよりもすぐに無くなった。この辺りはタカラトミーの読みは正しいんだけど絶対数が足りていないと思う。トミカは廃...
ミニカーレビュー

トイザらス オリジナル 三菱 アウトランダー ラリーアートデザイン仕様 レビュー【手抜き】

トイザらスでアウトランダーが発売されるということで、買ってきた。当日は行けなかったが売り場に商品があったため、そこまで人気ではなかったようだ。やはり店舗限定トミカはスポーツカーが強いのかなと思った。通常版が値上げしたとは言え、825円は1....
パソコン

ノートパソコンの充電はつなぎっぱなしで大丈夫だと思う理由【引用元は間違っている】

こちらの記事をご覧になってから読んでください。ギズモードがパソコンの充電に関する記事を書いていたんだけど、間違っていると思うからその理由と対策を記事にすることにする。記事の内容記事の内容を要約するとこんな感じだった。記事の内容としてはバッテ...
体験版・コラム

夢グループの自転車ヘルメットについて【買うな】

題名からすでに夢グループに怒られそうなんだけれど、夢グループの商品について注意喚起の記事である。そう言うと「お前夢グループの商品買ったのか」と思われるかもしれないけど俺が買ったわけではないんだ。その辺りの経緯から説明する。買ったのは祖母と祖...
スマホ

iPhone 15 を1年間使用レビュー スタンダードスマホ【万人向き】

iPhone15に機種変更したのが去年。今年iPhone16やiPhone 16eも出たことだし、使用レビューは少ないので書く。多分iPhone14も16もだいたい一緒なので買う人は是非参考にしてもらいたい。iPhone 15の進化点iPh...
ガジェット

AmazonおすすめのiPadケースを買ったら失敗だった件【Dadanism】

iPad 第11世代を買ったからケースが欲しいと思っていたんだけどAmazonには沢山ある。こういった時は選ぶのが難しいんだけど、無難に1番人気のDadanismというブランドのiPadケースを購入した。これが失敗だったという話。iPadに...
スマホ

iPhone 16eについて解説【日本以外の事情】

ネット上ではiPhone 16eを販売する意味を問う意見が多い。日本では99,800円とiPhone 16の124,800円と25,000円しか違わない。よってiPhone16を買うべきだという意見が大多数なんだけど、なぜ出したのかappleの戦略やグローバル企業である点などの側面から考察する。
スマホ

1円スマホ iPhone 15とiPhone 16eを比較する【キャリア乗り換え】

iPhone 16eが発売されて1ヶ月が経った。その間にキャリアの販促によって1円スマホとなっているんだ。そうなると他の1円スマホとどちらが良いのか気になる。ということで解説する。比較対象としてandroidも考えられるんだけど、同じiPh...
体験版・コラム

【日産Oリング値上げ】クルマオタクは顧客なのか考える

日産のOリングというシール製品の値上がりがX上で話題だ。千円以下だったものが7000円に値上げされたということである。ということで様々な意見がネット上で存在するんだけど、そもそも問題視している人間は顧客であるのか考える。OリングとはOリング...