かにたま

ミニカーレビュー

トミカプレミアム 42 トヨタ MR2(SW20)レビュー【流石 プレミアムという出来】

7月のトミカの中で一番人気なのはTOKYO MERの緊急車両だったんだけど2番目に人気なのはこれだろう。MR2だ。個人的にはTOKYO MERには興味がなかったのでMR2が目的だった。トヨタMR2とはMR2は日本車史上初の市販ミッドシップ車...
ミニカーレビュー

トミカ No.47 日産 ノート オーラ レビュー【ライトが微妙。色も微妙】

8月になったけど、7月発売のトミカのレビューをしたいと思う。今回はノートオーラだ。今回の初回特別仕様はあまり人気がなく、現在でも定価で買うことができる。単に人気がないのか、出来が微妙だからなのかしっかり見ていきたいと思う。ノートオーラとはノ...
ガジェット

充電器の液晶にフィルムを貼る【値段22円】

充電器液晶,モバイルバッテリー液晶,充電器保護,モバイルバッテリー保護,
ミニカーレビュー

転売ヤーは悪くないという考察【希少性バイアス】

転売ヤーこの言葉を聞くだけでアレルギーが出る人もいると思うんだけど、転売ヤーが問題視されてから月日が経ったのも事実。未だ転売ヤーはいなくならないし、転売は減っていない。転売ヤーを取り巻く環境は変化していないのが事実だ。ということは政府はそれ...
ガジェット

UGREEN 急速充電器 Uno 65W ロボット充電器 レビュー【かわいいがディスプレイはいらない】

今まで使っていた充電器が45wでスペックとして心許ないこともあって買い替えを考えた。65wを検討していたんだけど、どうせならポートもたくさんある方がいい。でもそのような製品は高い。「どうにかなりませんか」と思っていたらUGREENが俺のわが...
ミニカーレビュー

トミカ トイザらスオリジナル スズキジムニーヘリテージエディションデザイン仕様【珍しいオーストラリア仕様】

7月の第3土曜日に発売された中で個人的に注目だったのはジムニーだった。しかし、発売にトイザらスに行けなかったので諦めていたんだ。しかし、7月22日火曜日に店舗に訪れるとまだあった。「あの人気のジムニーですよ?しかも普通に日本で売っている色だ...
身の回りのモノ

モンベル トレールワレット コンパクトな財布レビュー【ミニマリスト】

物事を始める際は「形から入るタイプ」と「型から入るタイプ」があるんだけど皆さんはどちらだろうか?俺は形から入るタイプだ。ということでミニマリストは小さい財布を使っているようだという情報を得たので、ミニマリストを目指す俺は是非とも参考にしたい...
ブログ関連

趣味マリスト 月録6月 花開く【忙しかった一月】

ということで6月のブログ月録をやっていこうと思う。記事数まずは記事数なんだけど、6月は5本だった。そして文字数の平均は6月は2761 文字だった。6月は忙しくブログを書く時間を取ることができなかった。そんな中でもブログネタがあればメモをして...
ガジェット

【CIOマグネットケーブル】WindowsをMacのようにマグネット充電する

Windowsを持っていてMacが羨ましいと思うのは充電のMagSafeがあることなんだ。なぜならこれによって充電の抜き差しによる端子が壊れるのを防ぐとともに、コードを引っかけたことによるデバイス落下も防いでいる。なんと素晴らしい機能なんだ...
ブログ関連

趣味マリスト 月録4月・5月【色々実験してみた2ヶ月】

ということで今月から月のまとめとして1本記事を書くことにする。現状では記事にまとめる意味はほとんどないに等しいんだけど日記のように残しておくことで後からどのようなことをしていたのか振り返れるようにする目的で書く。と言いつつもう6月も終わって...