ガジェット

UGREEN 急速充電器 Uno 65W ロボット充電器 レビュー【かわいいがディスプレイはいらない】

ugreen 65w usb-c充電器 レビュー
ミニカーレビュー

トイザらスオリジナル スズキジムニーヘリテージエディションデザイン仕様【珍しいオーストラリア仕様】

7月の第3土曜日に発売された中で個人的に注目だったのはジムニーだった。しかし、発売にトイザらスに行けなかったので諦めていたんだ。しかし、7月22日火曜日に店舗に訪れるとまだあった。「あの人気のジムニーですよ?しかも普通に日本で売っている色だ...
身の回りのモノ

モンベル トレールワレット コンパクトな財布レビュー【ミニマリスト】

物事を始める際は「形から入るタイプ」と「型から入るタイプ」があるんだけど皆さんはどちらだろうか?俺は形から入るタイプだ。ということでミニマリストは小さい財布を使っているようだという情報を得たので、ミニマリストを目指す俺は是非とも参考にしたい...
ブログ関連

趣味マリスト 月録6月 花開く【忙しかった一月】

ということで6月のブログ月録をやっていこうと思う。記事数まずは記事数なんだけど、6月は5本だった。そして文字数の平均は6月は2761 文字だった。6月は忙しくブログを書く時間を取ることができなかった。そんな中でもブログネタがあればメモをして...
ガジェット

【CIOマグネットケーブル】WindowsをMacのようにマグネット充電する

Windowsを持っていてMacが羨ましいと思うのは充電のMagSafeがあることなんだ。なぜならこれによって充電の抜き差しによる端子が壊れるのを防ぐとともに、コードを引っかけたことによるデバイス落下も防いでいる。なんと素晴らしい機能なんだ...
ブログ関連

趣味マリスト 月録4月・5月【色々実験してみた2ヶ月】

ということで今月から月のまとめとして1本記事を書くことにする。現状では記事にまとめる意味はほとんどないに等しいんだけど日記のように残しておくことで後からどのようなことをしていたのか振り返れるようにする目的で書く。と言いつつもう6月も終わって...
ミニカーレビュー

トミカ標識セット14 トヨタランドクルーザー70レビュー【トミカらしいトミカ】

今回レビューは食玩であるランドクルーザー70だ。というのも売れ残りなのか半額で売られていたんだ。ということでシビックとランドクルーザーを購入した。ほかにもあったからこのシリーズをたくさん入荷したみたいなんだけど、売れなかったので1ケース丸々...
ミニカーレビュー

トミカ No.36 ホンダ アコード レビュー【悪くない。ただそれだけ】

トミカ 2025 年 6 月,トミカ新車,ホンダアコード,アコードレビュー,トミカレビュー,
ガジェット

Nintendo Switch 2レビュー【ガジェットとしては最高 ゲーム機としては未知数】

任天堂 スイッチ2の抽選に幸運にも当たった。ということで1週間使ってみたので軽くレビューする。購入の経緯実は俺はSwitchを持っていないんだ。Switchを買おうか迷っていたら値下げされなかった。そこで新型の噂が出たので1年以上も待って抽...
ガジェット

マリオカートワールドレビュー【24台レースは微妙】

マリオカートワールドが発売された。Switch2は同梱版だったのでバンドルされていたんだけど、プレイしたから感想を記事にすることにする。ちなみにマリオカートワールドセットが53,980円で通常版が49,980円なので差額は4,000円。ダウ...